社会医療法人 共愛会

2022年度(令和4年度)実績特定健康診査実施率 第1位

約 2 分

2022年度(令和4年度)共愛会健康保険組合「※特定健康診査」の実施率(99.6%)が、全国1123組合のうち第1位となりました!このことにより、厚生労働大臣より特別表彰にあたるメッセージをいただきました。
これはひとえに、加入者の皆さまが特定健診を積極的に受けて頂いたおかげです。今後も健康寿命の延伸に向けて、健康診査、がん検診の受診率向上に向けてがんばっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
*健康保険法の改正によって、2008年4月より40~74歳の保険加入者を対象として、全国で導入された新しい健康診断のことです。この特定健康診査は、糖尿病や高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病の発症や重症化を予防することを目的として、メタボリックシンドロームに着目し、この該当者及び予備群を減少させるための特定保健指導を必要とする者を、的確に抽出するために行うものです。メタボリックシンドロームのリスクに応じて保健指導レベルを決定し、特定保健指導が行われます。

共愛会健康保険組合
共愛会健康保険組合HP https://tst.kenpo.gr.jp/kyoaikai-kenpo/