新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
『入館時マスク着用・手指消毒・検温について』 『電話再診受付について』 『面会制限について』 『皆様からの「医療物資などのご支援」へのお礼』 |
新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
『入館時マスク着用・手指消毒・検温について』 『電話再診受付について』 『面会制限について』 『皆様からの「医療物資などのご支援」へのお礼』 |
titlecontents |
新着情報
新着情報SNS更新情報
2021-01-12 第11回市民公開講座「がんと生きる」の動画を公開
2020年12月21日に行われました、戸畑共立病院市民公開講座「進化を続けるがん内視鏡治療」の模様です。
※当日は新型コロナウイルス感染症予防のため、会場への入場は少人数に制限し、オンライン公開と同時並行で行われました。
2021-01-09 地域医療従事者研修会のご案内
今回は「COPDの基礎知識と日常生活の工夫」をテーマに呼吸療法認定士資格をもつ理学療法士が講演します。
医療介護従事者の方であればどなたでも参加できます。
この機会に是非ご参加下さい。
2021-01-06 簡易摂食嚥下評価ASAPの実施マニュアル動画を公開
当院で使用している簡易摂食嚥下評価ASAP(Assessment of Swallowing Ability for Pneumonia)の実施マニュアル動画を公開しました。
是非、高齢者の機能評価にご活用ください。
※音が出ますので、ご注意ください。
2021-01-06 地産地消の取り組み ~若松産の大かぶ~
12月に提供した若松産の“小かぶ”が好評だったため、今度は“大かぶ”を仕入れました。正月料理の「かぶの柚果和え」や「かぶのカニあんかけ」等に使用し、生産者の写真カードも添えて提供しました。
前回に引き続き、今回も大変好評で、患者さまから「作ってくれた人のお顔が見えると元気がでます」とお手紙も頂きました。
本年も「生産者の顔が見える」地産地消の取り組みを続けていきたいと思います。
戸畑共立病院 栄養科
2021-01-05 読売新聞朝刊に当院が掲載されました
1月5日の読売新聞朝刊【病院の実力】に当院が掲載され
ました。今回は「首の病気」です。是非ご覧ください。