業 務

(1)薬歴に基づいた調剤
オーダリングシステムにて処方された情報は薬剤管理指導システムに反映されるようになっています。このため、全ての処方に対して、薬剤管理指導システムにて薬歴確認を行うことが可能となっています。現在服用中の薬剤との併用禁忌や相互作用などに配慮し、適正使用であるかを判断した上で調剤を行っています。
(2)品質管理
良質なお薬をお渡しできるように、温度・湿度管理や遮光などに十分注意を払ってお薬を管理しています。


(3)お薬の説明(薬剤管理指導)
患者さまに安全・安心にお薬を服用していただくため、効能・効果・使用方法・副作用などを個別でお話します。
薬剤管理指導システムを使用し、薬剤情報提供書・お薬手帳を発行しています。
2021年度実績 薬剤管理指導算定件数 12,799件
(4)情報提供
必要な情報を正しく提供できるように、お薬についての情報収集に努めています。
各医薬品メーカーによる情報などを必要な時に必要な部門へ提供します。


(5)がん化学療法への関与
安全にがん化学療法を受けていただくため、投与量・投与時間・治療間隔・その他患者さまの状態などをレジメン管理システムで確認し調剤を行います。
がん化学療法レジメンhttps://www.kyoaikai.com/kyoritsu/cancer-top/regimen/
また、清潔・安全に治療が行えるように安全キャビネット内で抗がん剤の調製を行っています。
2021年度実績 無菌製剤処理料1算定件数 入院 887件 外来 2,288件
(6)糖尿病教室
医師・看護師・栄養士・理学療法士・臨床検査技師と共に薬剤師もチームの一員となって糖尿病教室を行っています。薬剤師は糖尿病治療薬についてお話をしています。内服薬の説明、インスリン注射器具の説明・取り扱い指導を行います。

チーム医療への参加
各専門のチームに参加し、より良い医療を目指します。
○緩和ケア
○NST(栄養サポートチーム)
○SST(摂食嚥下サポート)
○褥瘡対策
○骨粗鬆症リエゾン
○認知症ケア
○IBD
○肝疾患サポート
○院内感染対策
○医療安全 など
私たち薬剤師がお役に立てることがございましたら、お気軽にご相談ください。