管理栄養士を目指す学生の臨床栄養学実習や医療スタッフの栄養サポート研修など栄養療法の推進のための実務研修を積極的に受け入れています。
≪栄養サポート担当者研修会≫
当院は、日本栄養士会の栄養サポート担当者研修会(管理栄養士・看護師・薬剤師等)の認定施設です。例年、他施設のメディカルスタッフを受入れ、講義や回診を通して栄養療法の連携を行っています。


≪栄養大学臨床栄養学実習≫
当院は、毎年複数の栄養大学の臨床栄養学実習の受入れを行っています。学生に、大学の学びを通して、机上では学べない適切な臨床栄養管理の実践を体験してもらっています。初日こそ緊張している学生も、当院管理栄養士とペアになって患者さんの栄養サポートを体験し、症例検討を行う頃には、病院での栄養管理の重要性をしっかり理解し大学へ戻っています。2023年度は、九州栄養福祉大学、西南女学院大学、九州女子大学より9名の学生受入れを行いました。

